アラサー女医の歯磨き、これだけ。

歯を含めお口全体清潔にするの大切ですよね♡ 私がしてる歯磨きは4ステップだけ。   楽だけどしっかり汚れを落とす……

続きを読む

デート中口臭に幻滅!?デート前に見直したい口臭ケア

デート中の接近戦で口臭がしてゲンナリ、、、とならないために、見直しておきたい口臭ケアについてまとめました。   ① 歯……

続きを読む

歯科から考える卒乳が大切な理由

なかなか可愛くて卒乳が出来ない!という声をよく聞きます。 卒乳ってなぜ大切なのかと言うと、 ①1歳4ヶ月を過ぎても授乳を続けていると……

続きを読む

虫歯になりやすい人の習慣5選

①お酒を飲んでるうちに寝ちゃう ⇒歯磨きしずに寝ちゃうことになるので、お口の中に虫歯菌が大好きな糖が残ったままになります。 寝て……

続きを読む

虫歯リスクが高い人は、お口の中の菌の種類が少ない?!

お口の中に虫歯があったり、虫歯菌が住みやすいリスクの高いお口では、色んな菌がいるイメージだと思うのですが、 実は健康な人より菌の種類は少な……

続きを読む

生理・排卵日はいっぱい負担がありますが、 お口にも気をつけたいものです

生理・排卵日は、ストレス、ネガティヴ、ニキビ、、 いっぱい負担ありますが、 実はお口にも気をつけたいのです(・ⅹ・)  ……

続きを読む
さらに表示する