マスクも取れてきて口元が人に見られる機会も増えてきましたね。ホワイトニングを希望する人も増えてきました。
今回はホワイトニングを始める前にこれはやっておいてほしい!と思うことをまとめました。
1.虫歯かないかの点検
お口の中に虫歯がある場合、詰め物や被せ物の色味を、ホワイトニング後の歯の色に合わせるためホワイトニング後に治療を行うことが多いです。
しかし、治療とホワイトニングの順序は、虫歯の程度にもよるため歯医者さんに判断をしてもらいましょう。
虫歯がある状態でのホワイトニングは、薬剤がしみて痛みが出たり、大きさによってはホワイトニング中に痛みが出始める場合があります。
虫歯の有無と治療の必要性、順序の相談を行いましょう。
2.歯茎の状態、清掃状態の確認
歯ぐきが腫れている、歯周病が進行している状態でのホワイトニングはオススメしません。お口の中に多くの細菌がいる状態でホワイトニングを行っても思うような結果が出なかったり、知覚過敏症が強く出てしまう可能性があります。
歯茎の状態を整えること、歯周病の予防はホワイトニングに限らず全ての治療の基本となります。
3.お口の中のクリーニング
歯面を歯科医院の専用の機械で研磨、クリーニングを行ってからホワイトニングを始めた方がぐっと効果は高まります。歯の黄ばみではなく、ステインであればこのクリーニングで落とすこともできます。
ホワイトニングを希望される人の中にはこのステインだけが気になっていた人もいるため、クリーニングを行うと、ホワイトニングはもうしなくてもいいと満足される方もいます。
ステインをよりしっかりと落としたいときにエアフローという機械を使って歯に付着した細かい汚れやステイン、ヤニを除去する方法もあるのですが、これも同様に満足される方が多いです。
一度しっかりとクリーニングを受けてみてからホワイトニングの必要性を考えてもいいかもしれません。
4.歯磨きの見直し
ホワイトニング中や後の歯磨きが悪いとホワイトニングの効果もなかなか思うような効果がでません。歯医者さんで歯磨きの確認を行ってください。
ホワイトニングを始める前に歯医者さんで相談しましょう
1~4は全て歯医者さんで行うことができます。ホワイトニングは、詰め物や被せ物を白くはできないため、自分の歯は適用するかどうかもしっかり確認してもらうのが良いです。
どんなホワイトニングの方法が良いかも相談をすると良いです。
(うずら歯科医院/野尻真里先生)